Golden Ticket(ゴールデンチケット)の続編版が遂に登場!

元祖ゴールデンチケットスロットといえば、サーカスをモチーフとした5×5のオチゲー。通称「ゴルチケ」として話題をさらったスロットです。

Golden TicketはPlay’n GO社が約6年前の2014年にサーカスをテーマにリリースしたスロットで、5×5のグリッドにシンボルが落ちて来て縦または横に3つ以上の同一絵柄が揃うと勝利となります。揃った絵柄は真ん中にワイルドが作られ、そのワイルドを一つ残して消滅し下にスペースの出来た他の絵柄が落下して高額賞金に繋がる連鎖勝利を狙えるゲームとなっています。

また、縦のリールを全て消すと『BONUS』が現われ、高配当が狙えるボーナスモードに突入します!ボーナスステージでは画面が代わりボーナスゲーム用の絵柄が揃うことにより追加スピンや賞金が獲得出来るようになっています。

.png

今回紹介するGolden Ticket 2は前作よりさらに勝率アップ!?

BitStarzに姿を表した最新作、ゴールデンチケット2は同じくプレンゴー社がリリースしたビデオスロットゲームとなっています。サウンドエフェクトがテーマであるサーカスのイメージを完全に再現しており、ベット幅は0.20ドル~100.00ドルで最大配当は5000倍!ハイボラティリティーで連鎖勝利やボーナスステージで超Big Winも狙えるようになっています。

ゴルチケ1同様、5×5のグリッド上にシンボルが落下して縦または横に3つ以上同一絵柄が揃うと勝利となり、勝利の組み合わせは真ん中の一つのみがワイルドとなり残りその他は消えるます。下にスペースが出来た他の絵柄は下に落ちて高額賞金に繋がる連鎖勝利が狙えるような仕様になっています。

それだけではない!高配当シンボルのピエロ、サーカス団長、ナイフ投が揃うと、スロットの左下にあるメーターが貯たまっていきます。このメーターがすべてたまると、1倍から3倍のマルチプライヤーがスロットに落下され、Mega winへ一歩早く導かせてくれます。

あれ?この前投稿した『Moon Princess』と『Rise of Olympus』にちょっと似てない?と思われた方もいるのではないでしょうか?そうなんです!プレゴー社からリリースされていることもあって、仕組みはそっくりです!ボーナスラウンドに入ると少しだけ異なる程度でしょうか。

.jpg

Golden Ticket2のまとめ

ゴールデンチケット2ではマルチプライヤー機能やフリースピンボーナスラウンドが前作に比べてパワーアップしているので、元祖ゴルチケよりもゲームプレイを数倍ビットスターズで楽しむことができます!また、今回の最大の特徴は、従来のスロットゲームのペイラインの形式にとらわれないバズルのようなオチゲーは絵柄が連鎖的に消えて行くのが凄く楽しい!マルチプライヤー機能も備わっており連続的にヒットすれば通常プレイ中でも高リターンを狙えるようになっているため、プレイすればするほどクセになってしまうスロットです!

コメントをどうぞ

コメントを残す

%d